MTBの再生・・その2

以前紹介したもらってきたマウンテンバイク ゲイリーフィッシャー製 アクア 3×8速です。
http://d.hatena.ne.jp/nanpaku/20090206/p1

再生完了したはずなんだけど、子供の通学号(7速)の後輪の部品とチェーンが壊れたので 部品をそっちに使って、走れない状態(T_T)。(8速の変速レバーと、後輪のハブっていう部品がない)、この自転車、お散歩用にいいのよねー。なんとか走るようにしたい。
変速レバーって8速も9速用と値段かわらんのよねー。いまさら8速用を買うのはムダ!!。普通 前後の変速機も9速用に交換なんで合計1万円を超える、今は無理。 倉庫を見ると フレームが壊れたフラットバーロードに 9速ロード用変速レバーがついてる?。この時のですね・・http://d.hatena.ne.jp/nanpaku/20080730 
 ロード用9速の変速レバーとマウンテンバイクの8速の変速機が動けばラッキー。過去の経験から8速の後ろ変速機は9速でも「それなり」に動きます。前の組み合わせだけじゃないか。シマノは動かない組み合わせと公表してるけど?。ロード用の変速レバーは3段変速だが トリム動作といって変速位置が5個ある。動くんじゃないかな?ダメ元でチェーンと後輪をFUJIのマウンテンバイク(9速)から一時流用してテストじゃぁ!。
 具体的な問題は次の通り。
 1、9速ロード用の変速レバーのワイヤ移動量で 8速 前変速機がMTB用のチェーンリングの間隔にあわせて動くか。
 2、8速の前変速機の左右幅が広いが、うまく変速するか?。
で・・・・・あっさり動きました。(?_?) もちろん変速時、大きめにレバーを押す必要がありますし、チェーンも落ちやすいけど。(チェーンの幅が狭い分余計に動かさないといけない、チェーンガイドになるケージの幅が広いから、チェーンがゆれる幅が大きいから)。1週間後、後輪の部品が届いたのでを交換し、8速→9速&復活完了。ちなみに こんな風に玉突き式に、部品を使い回して、徐々にグレードアップっての良くやります。通学号7→8速(マウンテンバイクの8速部品)、マウンテンバイク8→9速(フラットバーロード9速部品)
あ、言っとくけど、通勤&お遊びバイクだからこれでいいのよ。マジでレースするときはこんなことしちゃダメよー。
で、その後に、このマウンテンバイクに最初ついていた、サビ付いた8速変速レバー、捨てようとしたけど、いつもの貧乏症で念のため錆びたネジを回すと、あらら?分解できる。CRCぶっ掛けて放置した効果が出ました。で中のさび付いて動かない部分を見つけて、CRC攻撃+打撃+マイナスドライバコジリまくりでギコギコ動かしてると・・ガタは大きめだけど、直っちゃったわ。いまさら変速レバー入れ替えて8速に戻すのも面倒なので、予備部品にしとこ。<どケチ(笑)